幸村建設株式会社は、この度、愛知県が創設した有給休暇取得に積極的な中小企業等を奨励する
「愛知県休み方改革マイスター企業認定制度」
のブロンズ区分と認定されました。
あいちYOU休ナビにて紹介されています! リンクはこちら
活動一覧
うなぎの日
CSR活動:通学路除草
社員が表彰されました
4月25日(火)に開催された第73回尾北建設協会定時総会で、社員の永谷が表彰されました。
永谷は長年に渡り建設業界に尽力しており、弊社が誇る社員ですが、この度功績が認められました。
野菜を収穫しました
新名刺できました
名刺を一新いたしました。
各所に伺うときに持参いたしますので、お受け取りのほどよろしくお願いいたします♪
新玉ねぎ
畑で収穫した新玉ねぎです。
大好評で、あっという間にもらわれていきました。
第三回幸村建設株式会社ゴルフコンペ
2019年以来4年ぶりの開催です。
今年もレイクグリーンゴルフ倶楽部で、楽しくプレーしてまいりました。
健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)に認定されました!
幸村建設株式会社は、2023年3月8日(水)、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に初めて認定されました。
健康経営優良法人制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
当社では、従業員の健康を重要な健康課題と捉え、従業員一人ひとりが健康で心身ともにいきいきと働ける職場環境づくりのため、「健康経営®」の推進に積極的に取り組んでおります。今後とも従業員の健康意識向上と健康増進、ならびに職場環境の整備を図りながら、より一層健康経営の実践に向けた取り組みを推進してまいります。
※健康経営®は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
当社の具体的な取り組みは、健康宣言のページをご覧いただけますと幸いです。
冬野菜、終盤です
社長が育てたネギです。
焼き浸しにするのがおすすめです。
5cmほどの長さに切り、油を引いたフライパンでじっくり焼いた後、だしつゆにつけます。
甘みが増し、口の中でとろけるほどのおいしさです。
新鮮な野菜で楽しい食卓を囲み、心身ともに健康を保ちます!
野菜を選定中
畑プロジェクト2023、始動いたしました。
これから社長が育てる野菜の一部です。
謹賀新年
皆様、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
昨年末に畑で収穫した山盛りの野菜は、健康宣言の通り、従業員の自宅へ運ばれました。
新鮮な野菜で彩りを添え、栄養のバランスにも気を付けて食卓を囲んでいただきたいという願いがこもっています。
2023年、幸村建設はよりいっそうの飛躍を目指します!
よいお年を
本年も大変お世話になり、誠にありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。
↑毎年恒例の「のし餅」と、畑でとれた大根!
ジブリパーク関連整備事業
成功記念式典に出席してまいりました。
完了
《道路改良工事(交付金)(ICT指定)》
施工場所: 愛知県長久手市岩作高根地内始め
事業主体: 愛知県
↑色々と初めて尽くしで✧✧✧♪
GTL燃料を現場で給油
愛知県発注、ICT指定工事にて
ドローン測量
愛知県発注 ICT指定工事にて
第一倉庫立替完了
愛・地球博記念公園
《洗い出しアスファルト舗装》自然石とセメントを使用、表面を洗い出し自然石の質感がとても素敵な出来上がりとなりました。
出来たこと続けること
新エコバック出来ました♪
小さめサイズ・収納バッグ付きでポケットなど、どこにでもポイポイ入ります。
テレワーク導入
令和2年4月16日(木)より5月6日(水)まで部分的・段階的にテレワークを導入致します。
連絡・受注・行動形態は現状従来通りです。
よろしくお願いいたします。
今年もお疲れさまでした
本日で終了、今年もつきたての伸し餅と社長作の野菜(大豊作)を手に解散です。
皆様、良い年末年始を♪♪♪
第二回 幸村建設株式会社ゴルフコンペ
レイクグリーンゴルフ倶楽部・みさのコース
今回は《うでならし会》、本戦は来年!! です。
日進市 岩崎観音様祭礼盆踊り大会
今年のやぐらの足場も完璧な仕上げ! 最後まで担当Nが見届けました♪
TOKYO 2020
いぶし銀、3台入替完了
完了
《道路改良工事(交付金)道路改築工事 合併工事》
施工場所: 愛知郡東郷町大字春木地内
事業主体: 愛知県
↑ 清掃直後、監督・直営班一同しんみりと 「いい現場だった……」
完了
《おりど病院始め2箇所バス停等設置工事》
施工場所: 日進市折戸町始め2箇所
事業主体: 日進市
*日進市ホームページ、新着情報 2019年03月18日に掲載されております。
↑ 完成直後、座り心地・待ち心地(?)に満足する社長。
今年も終了
12月28日 今年も、つきたてでふにゃふにゃの《のし餅》を皆持ちにくそうに手にして終了。
夜は中国料理 四季亭で忘年会。
たくさん食べて・呑んで・大笑いで解散。
本当に本当に大変な仕事ですが、また来年も安全第一で!!!
皆様、よい年末年始を♪
第一回幸村建設株式会社ゴルフコンペ
レイクグリーンゴルフ倶楽部 みさのコース、9時30分スタート
初回は珍プレーの連続でしたが、次回は遠慮なしで好プレーもバンバンお願いします。
出来ました
新しい名刺(↓)です。 味のある(?)旧名刺(↑)としばらく併用いたします。…どちらがお邪魔しますかお楽しみに♪
今月も新鮮
毎月、第一火曜日は《生みたて卵の日》 いただきます♪
特殊車両 追加いたしました
今後はより迅速にバリバリ処理致します。 3月3日、初出動です。
看板 出しました
幸村建設だから出来る事、きっとあります。 お待ちしております。
エネルギーチャージ してまいりました
H30年1月20日(土)
楽楽楽さんにて新年会 《とらふくコース》 6品 … 本当においしかったです♪
オリジナルデザインは
監督の車を先頭に重機が続いております♪ 毎日本当にご苦労様です。 の意も込めて☆☆☆
オリジナルバッグ 出来ました
不織布ホック付トート (L) 本体
(約500x350x140mm)
機動力 追加いたしました
新戦力 追加いたしました